{lead}
{name}
  • {name}
  • 日本語
  • English (Global)
  • English (Asia Pacific)
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
パナソニック インダストリー / 制御機器
パナソニック インダストリー / 制御機器

アナログメータの自動読み取り

 

作業員によるアナログメータの読み取り自動化

既存の制御盤に付いているアナログメータを作業員が読み取り・記録しているが、現場までの移動時間削減や、記入モレ&誤記をなくすために自動化したい。

【課題】既存設備の改造はできない

  • 既存の制御盤の改造はできない
  • 現場までの移動時間・記入ミス・記入モレ

sv_002_image01

【解決策】 画像センサでメータを撮像し、針の角度を計算

小型・高速・高機能 画像センサ SVシリーズ で、メータの目盛から針の回転中心を求め、針の角度を計算し、一番近い目盛の位置から針の角度をメータ値に変換する。

変換された数値データをPLCへ送信します。

 

sv_002_image02

 

sv_002_image03

目盛の位置から針の回転中心を検出します。
 針がどの位置にあっても正しく目盛を検出できます

sv_002_image04

円弧状の濃淡エッジで針の位置を検出します。 仮想円の中心で位置補正するので、メータ内にある様々な文字を避けて針の位置を検出できます。

 

針の回転中心と針の位置から針の回転角度を計算します。

sv_002_image05

メータの目盛間隔が不均等なため、針の角度と読取値は 一次方程式では求められません。
各目盛の角度をあらかじめ登録し、目視読み取りをする ように一番近い目盛から値を読み取ります。

繰り返し実行機能

読み取りデータ送信時、繰り返し実行により外部信号なしで、読み取りデータを送信することも可能です。

採用のポイント

sv_front_cg

高精度読み取り

目盛の間隔が不均一でも、人間と同じように近接する目盛位置から正確に値を読み取ります。

Ethernet/IP

オープンネットワークで読み取り情報を簡単にPLCに出力できます。

画像出力

エビデンスとしてファイル名に日時情報を付加したJPEG圧縮画像出力もできます。

 

FA機器/モータ 事例検索一覧へ戻る