BE-AC101|細径チューブ対応 気泡検出センサ BE-AH
ダウンロード
ヘルプ

※実際の商品は写真とは異なる場合がございます。
EU RoHS指令 2011/65/EUの6物質、及びEU RoHS指令 2015/863/EUの4物質の非含有規格に適合しております。
品番 | BE-AC101 |
---|---|
型番 | BE-AC101 |
商品 | 細径チューブ対応 気泡検出センサ |
詳細 | 感度調整ユニット |
商品名 | 細径チューブ対応 気泡検出センサ BE-AH |
※商品改良のため、仕様・外観は予告なしに変更することがありますのでご了承ください。
スペック詳細
商品改良のため、仕様・外観は予告なしに変更することがありますのでご了承ください。
項目 | 内容 |
---|---|
品番 | BE-AC101 |
型番 | BE-AC101 |
適合規制 | CEマーキング(EMC指令、RoHS指令) |
電源電圧 | 5~24V DC±10% リップルP-P10%以下 |
消費電力 | 900mW以下 |
出力 | NPNトランジスタ・オープンコレクタ ・最大流入電流:16mA ・印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) ・残留電圧:1V以下(流入電流16mAにて) |
出力 : 出力動作 | 液なし時ON (Light-ON) / 液あり時ON (Dark-ON) 切替スイッチにて選択 (注):動作切替スイッチの工場出荷時は、Dark-ON(液あり時ON)に設定されています。 |
出力 : 短絡保護 | 装備 |
応答時間:気泡検出時 | 80μs以下 (注):応答時間は適用チューブにおける代表例であり、使用チューブの寸法、光透過度、表面状態等により変動します。 |
応答時間:液体検出時 | 200μs以下 (注):応答時間は適用チューブにおける代表例であり、使用チューブの寸法、光透過度、表面状態等により変動します。 |
出力表示灯 | 橙色LED (出力ON時点灯) |
シフトON表示灯 | 緑色LED (感度シフトスイッチON時点灯) |
感度ボリウム | 18回転ボリウム装備 (注): 感度ボリウムはマイナスドライバ(別途ご用意ください)を用いてゆっくりと回してください。強く回すと故障の原因となります。また、感度調整ボリウムは多回転ボリウムのため、回し切るとクラッチ音がし、空回りします。但し、クラッチ音がしない、もしくは音が小さいことがありますので、ご注意ください。 感度ボリウムを回しても出力表示灯が点灯しない場合は、チューブのセット状態を再度ご確認ください。また、チューブ交換時にエアギャップを正しく検出できない場合は、再度感度ボリウム調整を実施してください。 |
感度シフトスイッチ | 設定感度をシフト (注): 感度シフトスイッチの工場出荷時は、OFFに設定されています。 |
保護回路 | 電源逆接続保護、出力逆接続保護 |
耐環境性 : 使用周囲温度 | −10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:−20~+70℃ |
耐環境性 : 使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
耐環境性 : 耐電圧 | AC1,000V 1分間 (充電部一括・ケース間) |
耐環境性 : 絶縁抵抗 | DC250Vメガにて20MΩ以上 (充電部一括・ケース間) |
耐環境性 : 耐振動 | 耐久10~150Hz 複振幅0.75mmまたは最大加速度49m/s2 XYZ各方向2時間 |
耐環境性 : 耐衝撃 | 耐久100m/s2 XYZ各方向3回 |
材質 | ケース:PBT、ケースカバー:ポリカーボネート |
ケーブル | 0.2mm2 3芯キャブタイヤケーブル1m付 |
ケーブル延長 | 0.3mm2以上のケーブルにて全長100mまで延長可能 (注):20m以上の延長はセンサの端子電圧が4.5V以上であることをご確認ください。 |
質量 | 本体質量:約35g、梱包質量:約80g |