{lead}
{name}
  • {name}
  • 日本語
  • English (Global)
  • English (Asia Pacific)
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
パナソニック インダストリー / 制御機器
パナソニック インダストリー / 制御機器

FPΣ(終了品)

  • 受注終了情報

  • 仕様

  • 寸法図

  • ソフトウェア

  • 使用上のご注意

受注終了

終了時期

2021年09月30日

本商品は受注を終了いたしました。
代替商品のご案内や終了商品の詳細につきましては、下記をご覧ください。

------------------------------ Tab1 showing ------------------------------

受注終了情報

pic01-1

------------------------------ Tab2 showing ------------------------------

仕様

項目概略仕様
電源・入出力電源24V DC
入力24V DC ±コモン
出力C32トランジスタ出力(NPN):0.3A 5-24V DC、0.1A 5-24V DC
C28トランジスタ出力(PNP):0.5A 24V DC、0.3A 24V DC
C24リレー出力:2A 250V AC、2A 30V DC
性能制御
I/O点数
C3232点
C2828点
C2424点
増設時
I/O点数
C32最大128点(C32T)、384点(C32T2)
C28最大380点
C24最大376点
演算処理速度基本命令:0.4μs~/ステップ(12kタイプ:受注終了品)、
0.32μs/ステップ(32kタイプ)
プログラムメモリフラッシュROM内蔵(バックアップ電池不要)
プログラム容量12kステップ(12kタイプ:受注終了品)、32kステップ(32kタイプ)
命令基本93種類
応用C32216種類(C32T)
218種類(C32T2)
C28218種類
C24216種類
演算用
メモリ
内部リレー1568点(12kタイプ:受注終了品)、4096点(32kタイプ)
タイマ/
カウンタ
1024点
データレジスタ32765ワード
特殊機能パルスキャッチ入力8点
割り込み入力8点
アナログ入出力FP0アナログユニット使用時: 
入力 最大24チャンネル、出力 最大12チャンネル
ボリューム入力2点
高速カウンタ単相:
 1ch使用時 x 最大50kHz
 2ch使用時 x 最大30kHz
 3~4ch使用時x 最大20kHz
2相;
 1ch使用時 x 最大20kHz
 2ch使用時 x 最大15kHz
パルス出力1ch使用時 x 最大100kHz
2ch使用時 x 最大60kHz
対応データ通信RS232C、RS485
対応データリンクPLC間リンク、コンピュータリンク、CC-Link、モデム、Modbus、S-Link
その他機能RUN中書き換え、コンスタントスキャン、 8桁パスワード、浮動小数点演算、簡単温調命令、カレンダタイマ(電池使用時可)

------------------------------ Tab3 showing ------------------------------

寸法図

単位mm

1.FPΣ コントロールユニット

C32/C28 コントロールユニット
AFPG2543H / AFPG26**H

C32/C28 コントロールユニット

2.FPΣ コミュニケーションカセット

FPΣ コミュニケーションカセット
AFPG80*

FPΣ コミュニケーションカセット

3.FPΣ 増設ユニット/高機能ユニット

FPΣ 増設 I /O ユニット
AFPG3*67

FPΣ 増設 I /O ユニット

------------------------------ Tab4 showing ------------------------------

ソフトウェアのご紹介

プログラミングソフトウェア

設定ソフトウェア

 

------------------------------ Tab5 showing ------------------------------

使用上のご注意

組合せなどの制限事項について

FPΣ専用増設ユニットについて

  1. FPΣ専用増設I/Oユニットを使用するためには、コントロールユニット左増設可能タイプが必要です。
    コントロールユニット(品番AFPG2543H、AFPG2543、AFPG2543HTM、AFPG2543TM)には増設できません。
  2. ユニットは、最大4ユニットまで増設できます。
FPΣ/FP0共通増設I/Oユニット、高機能ユニットについて
増設I/Oユニット、高機能ユニットを合わせて、コントロールユニットの右側に最大3ユニットまで増設できます。


プログラミングツールについて

  1. FPΣコントロールユニットを使用するためにはFPWIN GR Ver.2またはFPWIN Pro Ver.4が必要です。
    FPWIN GR Ver.1をお持ちのユーザ様は、バージョンアップ品をご購入ください。
    ただし、バージョンアップ品は、Ver.1.1以上が対象です。Ver.1.1未満をお持ちのユーザ様は、ユーザ登録ハガキを弊社宛に返送ください。Ver.1.1をお送りいたします。
  2. FPΣコントロールユニット左増設可能タイプを使用するためにはFPWIN GR Ver.2.1またはFPWIN Pro Ver.4.1が必要です。
    ソフトウェアページにて、アップグレードサービスを受けてください。
  3. FPΣシリーズに、ハンディタイプのFPプログラマIIは使用できません。

FP0電源ユニットについて
FPΣコントロールユニット単体での使用は可能です。

ユニット消費電流一覧

ユニットの種類コントロール
ユニット部
消費電流
増設ユニット部
消費電流
入力回路
消費電流
出力回路
消費電流

コントロールユニット
の電源コネクタから消
費される電流です。
増設ユニット、高機能
ユニットを増設すると
下記の値の電流が増加
します。

増設ユニットの電源コネクタ
部から消費される電流です。
記載のないユニットには電源
コネクタがありません。
各ユニットの入
力回路部で消費
される電流です。
この値は、入力
回路に流れ込む
電流を示します。
各ユニットの出力回路部
で消費される電流です。
この値は、電流回路を駆
動するための電流を示し
ます。この値に負荷電流
の値は含まれません。
FPΣ
コントロール
ユニット
FPG-C32
FPG-C28
90mA以下77.2mA以下70mA以下
FPG-C24160mA以下77.2mA以下なし
FPΣ
増設ユニット
FPG-XY64D2T
FPG-XY64D2P
35mA以下112mA以下15mA以下
FPΣ
高機能
ユニット
FPG-PP11
FPG-PP12
50mA以下20mA以下
FPG-PP21
FPG-PP22
70mA以下35mA以下
FPG-EM135mA以下
FPG-CCLS40mA以下40mA以下
FPG-SL40mA以下
FP0
増設ユニット
FP0-E8X10mA以下34.4mA以下
FP0-E8R15mA以下50mA以下17.2mA以下
FP0-E8YR10mA以下100mA以下
FP0-E8YT/P15mA以下24mA以下
FP0-E16X20mA以下68.8mA以下
FP0-E16R20mA以下100mA以下34.4mA以下
FP0-E16T/P25mA以下34.4mA以下24mA以下
FP0-E16YT/P25mA以下48mA以下
FP0-E32T/P40mA以下68.8mA以下48mA以下
FP0
高機能
ユニット
FP0-A2120mA以下100mA以下
FP0-A8020mA以下60mA以下
FP0-A04V20mA以下100mA以下
FP0-A04I20mA以下130mA以下
FP0-TC4
FP0-TC8
25mA以下
FP0-IOL30mA以下40mA以下
FP0-CCLS40mA以下40mA以下
コミュニケーション
カセット
FPG-COM1
FPG-COM2
20mA以下
FPG-COM3
FPG-COM4
25mA以下

MENU

最近チェックした商品

最近チェックした品番