オープンネットワーク対応通信ユニット SC-GU3
ダウンロード
ヘルプ
-
基本情報
-
種類・価格
-
オプション
-
仕様
-
寸法図
-
専用ソフト
-
使用上のご注意
一部受注終了
終了時期
2024年09月30日
受注終了品:DeviceNet対応 通信ユニットSC-GU3-02
------------------------------ Tab1 showing ------------------------------
基本情報
簡単設置で、ネットワーク(CC-Link IE Field / CC-Link / EtherCAT)上から様々な遠隔操作が可能
CE,UKCAを取得しています。
- 2020年5月 SC-GU3-03をバージョンアップしました。
詳細については「使用上のご注意」にてご確認ください。
>>SC-GU3-03のバージョンと見分け方について
- CC-Link IE Field対応通信ユニット SC-GU3-04を発売しました。
CC-Link IE Fieldに対応した通信ユニット「SC-GU3-04」を発売しました。 |
特長
トレーサビリティ
装置立ち上げ時のセンサの設定状態を把握・保存することで、装置納入先における不具合の早期解消に役立ちます。
※FX-500/LS-500シリーズを含む場合には最大12台です。
設備のリモート監視
設備・ラインの不具合時にネットワークを通じてセンサの設定状態を確認できるため、現場作業者の工数を最小限に抑えられます。
メンテナンス作業の効率化
装置出荷時の設定条件を"設定ファイル"として保存しておくことで、センサを交換した際もオープンネットワークを通じて書き込むだけで対応可能。交換作業もコネクタ接続のため、工具なしで簡単に行なえます。
隣り合うセンサアンプを切り離すことなく簡単にセンサ交換が可能
連結コネクタユニットのレバーを押しながらセンサアンプを横スライドさせるだけで取り付け、取り外しすることができます。 これによりメンテナンス性が向上します。
メモリ機能で簡単メンテナンス
連結しているデジタルセンサの設定をSC-GU3シリーズに記憶。"設定拡張(EXT.)"キーを押すだけで設定データを送信し元の状態に戻すことができます。センサ交換などのメンテナンスをスムーズに行なえます。また、電源投入時にSC-GU3シリーズに保存されている設定とデジタルセンサの設定を自動的にチェックします。設定が異なっていた場合はメモリ機能表示灯(MEM.)が点滅し、警報信号を送ることもできますので設定を変更したまま装置が稼働することを防ぎます。
予兆保全
センサの入光量や圧力値などのデジタル値を定期的に取得・グラフ化することで、予兆保全が可能。
(例)ファイバセンサの汚れなどでの光量低下。
省配線・省施工・省スペース
子局の設置スペースを削減。コネクタによる連結接続ですから配線工数を削減でき、施工時間の短縮に貢献します。
空きユニット設定で省スペース
データ制御を明解にするため1byte(センサ入力:8台分)毎に処理を行ないたい場合や、後々センサの追加を予定している場合などに空きユニット(センサ)を設定することができます。また従来の入・出力ユニットでは、入出力台数分の設置スペースが必ず必要になりますが、SC-GU3シリーズは必要最低限の設置スペースに抑えることができます。
(例)16台を8台毎に分け、空きユニットを3台ずつ作る場合。
余ったチャンネルも無駄なく活用が可能
一般的な汎用センサもコネクタ入力ユニットSC-A01、SC-A02、SC-E1、SC-E81、SC-E82に接続し、SC-GU3シリーズに連結接続が可能。さらなる省配線が可能です。
※SC-A01、SC-A02はアナログ出力タイプの機器の接続も可能です。(1~5V/4~20mA)
工具レスで接続可能。
センサアンプの取付けはワンタッチ取付けが可能なコネクタ式であり、接続に工具を必要としません。
光通信方式の採用により、容易に設置可能。
エンドユニットからの通信をリンクケーブルから光通信方式にすることにより、設置およびメンテナンスの作業性が向上します。
パラレル出力取り出し用コネクタを搭載
パラレル出力取り出し用コネクタを搭載することにより、各センサアンプからの出力信号をリアルタイムに取り出すことができます。
ケーブル引き出し方向を製品左側に集中
通信ユニットの左側にケーブルを集中させることにより、設置スペースの有効利用が可能になります。
SC-GU3-0□に接続可能な機種
(一部機種を除き、連結コネクタユニットSC-71との組み合わせにてご使用ください。)
内部デジタル値の通信が可能になるセンサ群(光通信対応機種)
デジタルファイバセンサ | FX-501, FX-502, FX-301(2004年6月生産分以降), FX-305 |
---|---|
デジタルレーザセンサ | LS-501※, LS-403 |
デジタル圧力センサ | DPS-401, DPS-402 |
アナログ入力ユニット | SC-A01, SC-A02 |
※LS-501対応可能なバージョンの見分け方は「使用上のご注意」ページをご参照ください。
出力情報(ON/OFF)のみ通信が可能になるセンサ群(光通信非対応機種)
(一部機種を除き、連結コネクタユニットSC-71との組み合わせにてご使用ください。)
ファイバセンサ | FX-551、FX-301(2004年5月生産分以前), FX-301(B/G/H), FX-301-HS |
---|---|
マニュアル設定ファイバセンサ | FX-411, FX-412, FX-311(B/G) |
リーク/リキッドファイバ専用ファイバセンサ | FX-301-F, FX-301-F7 |
レーザセンサ | LS-401 |
小型近接センサ | GA-311 |
コネクタ入力増設1chユニット | SC-E1, SC-T1J |
コネクタ入力増設8chユニット | SC-E81 |
コネクタ入力増設8chユニット (入力表示灯なし) | SC-E82 |
三菱電機株式会社製iQ Sensor Solutionに対応
CC-Link通信ユニットSC-GU3-01 / SC-HG1-Cは、三菱電機株式会社製のiQ Sensor Solution(以下、iQSS)に対応。
三菱電機株式会社製MELSECシリーズを代表とした"iQSS"対応商品と組み合わせてご使用いただけます。
※対象機種:SC-GU3-01 / SC-HG1-C
三菱電機株式会社製エンジニアリングソフトウェアiQ Works(GX Works)を通じて、SC-GU3-01 / SC-HG1-C以下の各種デジタルセンサを操ることが可能です。
iQ Worksにて、CSP+を読み込むことで、以下の内容を実現することができます。
※CSP+(シーエスピープラス): CC-Linkファミリーシステムプロファイル。
- CC-Linkの構成情報にて、SC-GU3-01 / SC-HG1-Cに接続されている機器構成(センサ種類:ファイバ、圧力など、連結構成・台数)が簡単に確認可能。
- 各センサ固有のパラメータ情報(書き込み、読み込み)を一覧表で、取得・変更が可能。
- 「CSP+」の読み込みでSC-GU3-01 / SC-HG1-Cのデバイス割り付けを表示。
※SC-GU3-01 / SC-HG1-Cの仕様書および取扱説明書の確認作業が大幅に削減できます。
※"簡単立ち上げ"、"センサモニタ"、"パラメータ読み書き"、"バックアップ・リストア"などが行なえます。
※三菱電機株式会社製エンジニアリングソフトウェア GX Works2 Ver. 1.492以降が必要です。
※iQSS対応可能なバージョンの見分け方は「使用上のご注意」ページをご参照ください。
------------------------------ Tab2 showing ------------------------------
種類・価格
通信ユニット
品名 | 形状 | 型式名 | 内容 | 標準価格 <税別> |
---|---|---|---|---|
CC-Link IE Field対応 通信ユニット | SC-GU3-04 | センサアンプ(NPN出力タイプ)の出力情報を簡単にCC-Link IE Fieldの通信情報に変換することができる通信ユニットです。 | 36,600円 | |
CC-Link対応 通信ユニット | SC-GU3-01 | センサアンプ(NPN出力タイプ)の出力情報を簡単にCC-Linkの通信情報に変換することができる通信ユニットです。 | 36,600円 | |
EtherCAT対応 通信ユニット | SC-GU3-03 | センサアンプ(NPN出力タイプ)の出力情報を簡単にEtherCATの通信情報に変換することができる通信ユニットです。 | 39,100円 |
その他
品名 | 形状 | 型式名 | 内容 | 標準価格 <税別> |
---|---|---|---|---|
エンドユニット | SC-GU3-EU | エンドユニットを使用することにより、光通信が可能なセンサアンプ(NPN出力タイプ)の設定の変更や確認、動作状況のモニタなどが可能になります。 | 12,200円 | |
連結コネクタユニット | SC-71 | デジタルファイバセンサFX-500/550/410/300/311シリーズ、デジタルレーザセンサLS-500/400シリーズ、デジタル圧力センサDPS-400シリーズ、SC-E1、SC-A01、SC-A02などをSC-GU3-0□に接続するための連結コネクタユニットです。 | 2,100円 | |
e-CON対応 1ch入力増設ユニット | SC-E1 | NPN出力タイプまたは直流2線式センサを含む市販の機器(注1)を接続することができます。電源表示灯および入力信号表示灯(1ch)付。SC-GU3シリーズと組み合わせて使用する場合にはSC-71と組み合わせてご使用ください。 | 3,700円 | |
e-CON対応 8ch入力増設ユニット | SC-E81 | NPN出力タイプの機器を8点、接続することができます。 電源表示灯および入力信号表示灯(8ch)付。 | 11,000円 | |
e-CON対応 8ch入力増設ユニット (入力表示灯なし) | SC-E82 | NPN出力タイプの機器を8点、接続することができます。 電源表示灯付。入力信号表示灯はありません。 | 9,800円 | |
アナログ電圧 入力ユニット (1~5 V) | SC-A01 | NPN出力タイプの機器またはアナログ電圧出力タイプの機器を接続することができます。SC-GU3シリーズと組み合わせて使用する場合にはSC-71と組み合わせてご使用ください。 | 15,700円 | |
アナログ電流 入力ユニット (4~20 mA) | SC-A02 | NPN出力タイプの機器またはアナログ電流出力タイプの機器を接続することができます。SC-GU3シリーズと組み合わせて使用する場合にはSC-71と組み合わせてご使用ください。 | 15,700円 | |
エンドプレート | MS-DIN-E | SC-GU3-0□、センサアンプ、アナログ入力ユニット、SC-GU3-EU、増設ユニットなどをDINレール上で連結した後、両側から挟み込むようにして固定します。 必ずご使用ください。 | 560円 (2個セット) |
(注1):接続可能な直流2線式入力機器の条件は、下記のとおりです。
・OFF時漏れ電流1mA以下、ON時オフセット電圧3V以下
・負荷電流範囲内に5~8mAを含む
システム構成
光通信を使用し、光通信非対応機種を混在して使用される場合には、光通信非対応機種をSC-GU3-EUの後に接続してください。
FX-500シリーズ/LS-500シリーズを含む場合は最大12台、その他センサアンプは最大16台連結可能です。
------------------------------ Tab3 showing ------------------------------
オプション
品名 | 形状 | 型式名 | 内容 | 標準価格 <税別> |
---|---|---|---|---|
片端コネクタ付 ケーブル | CN-M20-C2 | パラレル出力信号を取り出すためのコネクタ付ケーブルです。 | 5,200円 |
(注1):HG-Tシリーズ接続時は使用できません。
------------------------------ Tab4 showing ------------------------------
仕様
- CC-Link IE Field対応通信ユニット
- CC-Link対応通信ユニット
- DeviceNet対応通信ユニット(受注終了品)
- EtherCAT対応通信ユニット
- エンドユニット
- 連結コネクタユニット
- e-CON対応1ch入力増設ユニット
- e-CON対応8ch入力増設ユニット
- e-CON対応8ch入力増設ユニット(入力信号表示灯なし)
- アナログ電圧入力ユニット/アナログ電流入力ユニット
CC-Link IE Field対応通信ユニット SC-GU3-04
品名 | CC-Link IE Field対応通信ユニット |
---|---|
型式名 | SC-GU3-04 |
適合規制 | CEマーキング[EMC指令(注1)、RoHS指令]、UKCAマーキング[EMC規則(注1)、RoHS規則] |
適合センサユニット | 連結コネクタユニットSC-71(別売)が接続可能なNPN出力タイプのセンサアンプ |
センサアンプ 最大連結台数 | 1台のSC-GU3-04につき最大16台 (但し、FX-500/LS-500シリーズを含む場合は最大12台) |
電源電圧 | 24V DC +10-15リップルP-P10%以下 |
消費電流 | 200mA以下(連結センサアンプ除く) |
許容通過電流 | 2A以下(注2) |
通信方式 | CC-Link IE Field |
リモート局分類 | リモートデバイス局 |
伝送路形式 | ライン型、スター型(ライン型とスター型の混在も可能)、リング型 |
ネットワークNo.設定 | 1~239(10進数) [1~EF(16進数)] (0および240以上はエラー)(注3) |
局番設定 | 1~120(10進数)(0および121以上はエラー) |
通信速度 | 1Gbps |
最大伝送距離 | 100m |
使用周囲温度 | -10~+50℃(連結台数8~16台時:-10~+45℃) (但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | 本体ケース:ポリカーボネート |
質量 | 約100g |
(注1):EMC指令、EMC規則に適合させる場合、Ethernetケーブルのシールド線を必ず上位機器側で接地してください。本製品には、接地用の端子を装備していません。
詳しい内容については、CC-Link協会が発行している「CC-Link IE フィールドネットワーク敷設マニュアル」をご参照ください。
(注2):連結するセンサアンプなどの消費電流の合計が許容通過電流を超えないようにご注意ください。
(注3):本製品のネットワークNo.設定は、16進数に変換した値を設定してください。
CC-Link対応通信ユニット SC-GU3-01
品名 | CC-Link対応通信ユニット | ||||
---|---|---|---|---|---|
型式名 | SC-GU3-01 | ||||
適合規制 | CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則) | ||||
適合センサアンプ | 連結コネクタユニットSC-71(別売)が接続可能なNPN出力タイプのセンサアンプ | ||||
センサアンプ 最大連結台数 | 1台のSC-GU3-01につき最大16台 (FX-500/LS-500シリーズを含む場合は最大12台) | ||||
電源電圧 | 24V DC +10-15リップルP-P10%以下 | ||||
消費電流 | 120mA以下(連結センサアンプ除く) | ||||
許容通過電流 | 省配線コネクタ 2A(注1)、電源用コネクタ 6A(注2) | ||||
通信方式 | CC-Link Ver.1.10 | ||||
占有局数 | 1局/4局 切換式 | ||||
通信速度 | 10Mbps | 5Mbps | 2.5Mbps | 625kbps | 156kbps |
総延長距離 | 100m | 150m | 200m | 600m | 1,200m |
通信ケーブル | 指定ケーブル(シールド付ツイストペアケーブル)(注3) | ||||
局番設定 | 1~64(0および65以上はエラー) | ||||
リモート局分類 | リモートデバイス局 | ||||
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) 連結台数4~7台時:-10~+50℃、 連結台数8~16台時:-10~+45℃ 保存時:-20~+70℃ | ||||
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH | ||||
材質 | 本体ケース:ポリカーボネート | ||||
質量 | 本体質量:約80g、梱包質量:約120g |
(注1):連結するセンサアンプなどの消費電流の合計が許容通過電流を超えないようにご注意ください。
(注2):他の機器に電源を供給する場合には許容通過電流以下になるよう設計ください。
(注3):CC-Link協会認定の専用ケーブルをご使用ください。
DeviceNet対応通信ユニット(受注終了品)
項目 | SC-GU3-02 | ||
---|---|---|---|
適合規制 | CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則) | ||
適合センサアンプ | 連結コネクタユニットSC-71(別売)が接続可能なNPN出力タイプのセンサアンプ | ||
接続台数 | 1台のSC-GU3-02につき最大16台(FX-500/LS-500シリーズを含む場合は最大12台) | ||
電源電圧 | 11~25V DC リップルP-P10%以下 | ||
消費電流 | 80mA以下(24V時)(連結センサアンプ除く) | ||
許容通過電流 | 省配線コネクタ 2A(注1) | ||
通信方式 | DeviceNet準拠 | ||
通信速度 | 500kbps | 250kbps | 125kbps |
総延長距離 | 100m(太ケーブル) | 250m(太ケーブル) | 500m(太ケーブル) |
100m(細ケーブル) | 100m(細ケーブル) | 100m(細ケーブル) | |
通信ケーブル | DeviceNet仕様準拠(注2) | ||
アドレス設定 | 0~63(64以上はエラー) | ||
対応機能 | I/O通信(Poll)、Explicitメッセージ通信 | ||
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) (連結台数4~7台時:-10~+50℃、 連結台数8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ | ||
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH | ||
材質 | 本体ケース:ポリカーボネート | ||
質量 | 本体質量:約75g、梱包質量:約120g |
(注1):連結するセンサアンプ等の消費電流の合計が許容通過電流を超えないようにご注意ください。
(注2):DeviceNet仕様に準拠したDeviceNet専用ケーブルをご使用ください。
(注3):EDSファイルは、こちらからダウンロードできます。
EtherCAT対応通信ユニット
品名 | EtherCAT対応通信ユニット |
---|---|
型式名 | SC-GU3-03 |
適合規制 | CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則) |
適合センサアンプ | 連結コネクタユニットSC-71(別売)が接続可能なNPN出力タイプのセンサアンプ |
接続台数 | 1台のSC-GU3-03につき最大16台(FX-500/LS-500シリーズを含む場合は最大12台) |
電源電圧 | 24V DC 10% リップルP-P10%以下 |
消費電流 | 100mA以下 (連結センサアンプ除く) |
許容通過電流 | 省配線コネクタ 2A (注1) |
準拠規格 | IEEE802.3u |
通信速度 | 100Mbps |
通信ケーブル | カテゴリ5e |
ノード間距離 | 100m |
通信ポート | RJ45×2 |
EtherCAT通信仕様 | プロセスデータ通信、メールボックス通信 |
使用周囲温度 | -10~+55℃ (但し、結露および氷結しないこと) (連結台数4~7台時:-10~+50℃、連結台数8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | 本体ケース:ポリカーボネート |
質量 | 本体質量:約75g、梱包質量:約120g |
EtherCATは、ドイツBECKHOFF社の商標または登録商標です。
(注1):連結するセンサアンプなどの消費電流の合計が許容通過電流を超えないようにご注意ください。
(注2):2020年5月以降生産分のSC-GU3-03(製品銘板の型式名末尾にV2が付加されています:SC-GU3-02V2)には、EtherCAT規格のModular Device Profile(MDP)規格(ETG.5001.1)に対応したESIファイルをご使用ください。 2020年4月以前生産分のSC-GU3-03にはご使用いただけません。
ESIファイルは、こちらからダウンロードできます。
エンドユニット
項目 | SC-GU3-EU |
---|---|
接続台数 | 1台の通信ユニットにつき1台 |
電源電圧 | 11~25V DC リップルP-P10%以下 |
消費電流 | 25mA以下 |
電源表示灯 | 緑色LED(通電時点灯) |
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露及び氷結しないこと) (アンプ連結台数 4~7台時:-10~+50℃、 アンプ連結台数 8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | 本体ケース:ポリカーボネート |
質量 | 本体質量:約20g、梱包質量:約20g |
連結コネクタユニット
項目 | SC-71 |
---|---|
接続台数 | 1台の通信ユニットにつき最大16台 |
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露及び氷結しないこと) (アンプ連結台数 4~7台時:-10~+50℃、 アンプ連結台数 8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | 本体ケース:ポリカーボネート、金属プレート:アルミ |
質量 | 本体質量:約10g、梱包質量:約25g |
e-CON対応1ch入力増設ユニット
型式名 | SC-E1 |
---|---|
電源電圧 | 12~24V DC±10% |
消費電流 | 20mA以下(表示灯全点灯時)(注1) |
信号点数 | 入力1点 |
入力 | 接続可能機器:NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力タイプ[入力1]および 直流2線式出力タイプ[入力2]のセンサ(注2)、スイッチなどの機器 入力機器用供給電流:100mA以下 入力インピーダンス:[入力1]約17kΩ [入力2]約3.2kΩ |
出力 | NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力 ・最大流入電流:50mA ・印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) ・残留電圧:1.5V以下(流入電流50mAにて) |
電源表示灯 | 緑色LED(通電時点灯) |
入力表示灯 | 緑色LED(入力時点灯) |
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) (アンプ連結台数4~7台時:-10~+50℃ アンプ連結台数8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | ケース部:難燃PBT コネクタ部:ポリエステル |
質量 | 本体質量:約15g、梱包質量:約40g |
付属品 | コネクタ(e-CON):1個 |
(注1):接続した入力機器の消費電流および入力電流は含みません。
(注2):接続可能な直流2線式入力機器の条件は、下記のとおりです。
・OFF時漏れ電流1mA以下、ON時オフセット電圧3V以下
・負荷電流範囲内に5~8mAを含む
e-CON対応8ch入力増設ユニット
型式名 | SC-E81 |
---|---|
電源電圧 | 12~24V DC±10% |
消費電流 | 60mA以下(表示灯全点灯時)(注1) |
信号点数 | 入力8点(注2) |
入力 | 接続可能機器:NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力タイプのセンサ、スイッチなどの機器 入力機器用供給電流:800mA以下(8点合計) 入力インピーダンス:約17kΩ |
出力 | NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力 ・最大流入電流:50mA ・印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) ・残留電圧:1.5V以下(流入電流50mAにて) |
電源表示灯 | 緑色LED(通電時点灯) |
入力表示灯 | 緑色LED(8個)(各チャンネル入力時点灯) |
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) (アンプ連結台数4~7台時:-10~+50℃ アンプ連結台数8~9台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | ケース部:ポリカーボネート コネクタ部:ポリエステル |
質量 | 本体質量:約40g、梱包質量:約85g |
(注1):接続した入力機器の消費電流および入力電流は含みません。
(注2):接続する入力機器の台数に関わらず、8チャンネル分の信号を占有します。
e-CON対応8ch入力増設ユニット(入力信号表示灯なし)
型式名 | SC-E82 |
---|---|
電源電圧 | 5~24V DC±10% |
消費電流 | 7mA以下 |
信号点数 | 8点(注1) |
入力 | 接続可能機器:NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力タイプのセンサ、スイッチなどの機器(注2) 入力機器用供給電流:800mA以下(8点合計にて) |
電源表示灯 | 緑色LED(通電時点灯) |
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) (アンプ連結台数4~7台時:-10~+50℃ アンプ連結台数8~9台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | ケース部:ポリカーボネート コネクタ部:ポリエステル |
質量 | 本体質量:約40g、梱包質量:約85g |
(注1):接続する機器の台数に関わらず、8チャンネル分の信号を占有します。
(注2):SC-MILと組み合わせて使用する場合には、直流2線式センサを含む市販の機器や出力としても使用できるようになります。
アナログ電圧入力ユニット
アナログ電流入力ユニット
品名 | アナログ電圧入力ユニット | アナログ電流入力ユニット |
---|---|---|
型式名 | SC-A01 | SC-A02 |
電源電圧 | 12~24V DC±10% リップルP-P 10%以下 | 12~24V DC±10% リップルP-P 10%以下 |
消費電流 | 25mA以下(表示灯全点灯、24V印加時)(注1) | 25mA以下(表示灯全点灯、24V印加時)(注1) |
アナログ入力 | [電圧] 1~5V DC(入力インピーダンス:約200kΩ) | [電流] 4~20mA DC(入力インピーダンス:約250kΩ) |
通信データ (注2) | アナログ←→ 通信データ ・通信データ:0~4,000digits(1~5V範囲内にて) ・ゼロ点:0digit 0.5%F.S.以内 ・スパン:4,000digits 0.5%F.S.以内 ・直線性: 0.5%F.S.以内 | アナログ←→ 通信データ ・通信データ:0~4,000digits(4~20mA範囲内にて) ・ゼロ点:0digit 0.5%F.S.以内 ・スパン:4,000digits 0.5%F.S.以内 ・直線性:0.5%F.S.以内 |
入力 | 接続可能機器:NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力タイプ 入力機器用供給電流:100mA以下 入力インピーダンス:約17kΩ 動作電圧:ON電圧17V以上(入力-+V間、24V時) OFF電圧4V以下(入力-+V間、24V時) | 接続可能機器:NPNトランジスタ・オープンコレクタ出力タイプ 入力機器用供給電流:100mA以下 入力インピーダンス:約17kΩ 動作電圧:ON電圧17V以上(入力-+V間、24V時) OFF電圧4V以下(入力-+V間、24V時) |
出力 | NPNトランジスタ・オープンコレクタ 最大流入電流:50mA以下(ユニットを5台以上増設時は25mA) ・印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) ・残留電圧:1.5V以下(流入電流50mAにて) | NPNトランジスタ・オープンコレクタ 最大流入電流:50mA以下(ユニットを5台以上増設時は25mA) ・印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) ・残留電圧:1.5V以下(流入電流50mAにて) |
電源表示灯 | 緑色LED(通電時点灯) | 緑色LED(通電時点灯) |
入力表示灯 | 緑色LED(入力時点灯) | 緑色LED(入力時点灯) |
使用周囲温度 | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) (アンプ連結台数4~7台時:-10~+50℃ アンプ連結台数8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ | -10~+55℃(但し、結露および氷結しないこと) (アンプ連結台数4~7台時:-10~+50℃ アンプ連結台数8~16台時:-10~+45℃) 保存時:-20~+70℃ |
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH | 35~85%RH、保存時:35~85%RH |
材質 | ケース部:難燃PBT コネクタ部:ポリエステル | ケース部:難燃PBT コネクタ部:ポリエステル |
質量 | 本体質量:約15g、梱包質量:約40g | 本体質量:約15g、梱包質量:約40g |
付属品 | コネクタ(e-CON):1個 | コネクタ(e-CON):1個 |
(注1):接続した入力機器の消費電流および入力電流は含みません。
(注2):通信データと入力電圧の関係は、下図のとおりです。
------------------------------ Tab5 showing ------------------------------
寸法図
単位mm
SC-GU3-04
CC-Link IE Field対応通信ユニット
SC-GU3-01
CC-Link対応通信ユニット
SC-GU3-02(受注終了品)
DeviceNet対応通信ユニット
SC-GU3-03
EtherCAT対応通信ユニット
動作モード設定スイッチカバー・出力信号用コネクタカバー取外し時
SC-GU3-EU
エンドユニット
SC-71
連結コネクタユニット
SC-E1
e-CON対応1ch入力増設ユニット
SC-E81
SC-E82
e-CON対応8ch入力増設ユニット
(注1) : SC-E82は入力表示灯はありません。
SC-A01
SC-A02
アナログ入力ユニット
MS-DIN-E
エンドプレート(別売)
材質:ポリカーボネート
------------------------------ Tab6 showing ------------------------------
三菱電機株式会社製エンジニアリングソフトウェア GX Works3対応
SC-GU3-04 / SC-GU3-01用FB(ファンクションブロック)
CC-Link IE Field / CC-Link対応通信ユニットSC-GU3-04 / SC-GU3-01用FB(ファンクションブロック)を用意しています。
FBは、シーケンスプログラムの中で繰り返し使用するラダーブロックを部品化(FB化)し、シーケンスプログラムの中で流用するための機能です。FBによりお客様はプログラムの開発を効率化できるとともに、プログラムミスを削減し、ユーザプログラムの品質向上・品質の均一化を図ることができます。
※FBは、三菱電機株式会社Webサイトおよび弊社Webサイトよりダウンロードできます。
・SC-GU3-01/SC-GU3-04 三菱電機製MELSEC iQ-Rシリーズシーケンサ用 FBライブラリ ダウンロード
※接触式デジタル変位センサHG-Sシリーズおよび透過型デジタル変位センサHG-TシリーズのCC-Link IE Field / CC-Link対応通信ユニット SC-HG1-CEF / SC-HG1-C用FBも用意しています。
PLCおよび表示器で使用される場合のサンプルプログラム
オープンネットワークを通じて、デジタルセンサの"入光量"や"圧力値"など現在の読み込み値のモニタはもちろん、センサ設定を変更する書き込みが可能となります。
サンプルプログラム(画面&ラダー)をダウンロードすれば、基本的なしきい値・表示値の確認方法・センサアンプの基本設定などが含まれていますのでプログラム開発が容易になります。サンプルプログラムは日本語と英語の表示切り替えが可能です。
※CC-Link IE Field/CC-Link/DeviceNetで各種センサの現在値や設定の確認、設定変更を可能にする通信用コマンドを公開しています。
表示器 | シーケンサ | 無償ダウンロード |
---|---|---|
三菱電機株式会社製 GOT1000シリーズ | 三菱電機株式会社製 MELSEC-Qシリーズ MELSEC-Lシリーズ | 三菱電機株式会社および弊社Webサイト SC-GU3関連ファイル ダウンロードページよりダウンロード可能 |
三菱電機株式会社製 GOT2000シリーズ | 三菱電機株式会社製 MELSEC iQ-Rシリーズ | 弊社Webサイト SC-GU3関連ファイル ダウンロードページよりダウンロード可能 |
表示器 | プログラマブル コントローラ | 無償ダウンロード |
---|---|---|
オムロン株式会社製 NS8 | オムロン株式会社製 CJ1/CS1シリーズ | 弊社Webサイト SC-GU3関連ファイル ダウンロードページよりダウンロード可能 |
------------------------------ Tab7 showing ------------------------------
使用上のご注意
- 本製品は、人体保護用の装置には使用しないでください。
- 人体保護を目的とする装置には、OSHA、ANSI、およびIEC等の各国の人体保護用に関する法律および規格に適合する製品をご使用ください。
SC-GU3-03のバージョンと見分け方について
SC-GU3-03のバージョンアップに伴い、銘板のデザインが下記のように変更されました。
外観の変更点 | 対応状況 | |
---|---|---|
LS-500シリーズ | EtherCAT規格(ETG5001.1)の Modular Device Profile規格 | |
2014年7月以前出荷分 SC-GU3-03の後ろに何もなし | × | × |
2014年8月出荷分より SC-GU3-03の後ろに「:」(コロン)あり | ○ | × |
2020年5月生産分より(注) SC-GU3-03の後ろに「V2」あり | ○ | ○ |
(注):2020年5月以降生産分のSC-GU3-03には、EtherCAT 規格の Modular Device Profile(MDP)規格(ETG.5001.1)に対応したESIファイルをご使用ください。
2020年4月以前生産分のSC-GU3-03にはご使用いただけません。
ESIファイルはウェブサイトからダウンロード頂けます。
※ダウンロードのご利用には、お客様情報の入力が必要です。
>>2020年5月以降生産分に対応したESIファイルのダウンロードはこちらから
SC-GU3-01のバージョンと見分け方について
SC-GU3-01のバージョンアップに伴い、銘板のデザインが下記のように変更されました。
外観の変更点 | 対応状況 | |
---|---|---|
iQSS | LS-500シリーズ | |
2012年11月以前生産分 SC-GU3-01の後ろに何もなし | × | × |
2012年12月生産分より SC-GU3-01の後ろに「.」(ドット)あり | ○ | × |
2014年2月出荷分より SC-GU3-01の後ろに「:」(コロン)あり | ○ | ○ |
SC-GU3-02のバージョンと見分け方について
SC-GU3-02のバージョンアップに伴い、銘板のデザインが下記のように変更されました。
外観の変更点 | 対応状況 |
---|---|
LS-500シリーズ | |
2014年4月以前出荷分 SC-GU3-02の後ろに何もなし | × |
2014年5月出荷分より SC-GU3-02の後ろに「:」(コロン)あり | ○ |