仕様
型式名 | HL-V1 |
---|
測定中心距離 | 50mm |
---|
測定範囲 | 角度:±3960″(±1.1°)、距離:±1.5mm |
---|
分解能 | 角度:5″(5/3600°)、距離:5μm |
---|
直線性 | ±0.5%F.S. |
---|
測定軸 | X、Y、D(注1)、Z |
---|
温度特性 | 角度: 0.04% F.S./℃、距離:0.2% F.S./℃ |
---|
投光素子 | 赤色半導体レーザ クラス2(JIS/IEC) (最大出力:0.6mW、発光ピーク波長:685nm) |
---|
レーザスポット径 | φ1mm |
---|
応答時間 | 100ms(ガラス測定時:150ms) |
---|
アナログ電圧出力 | -5~+5V F.S.(X、Y、D、Z) |
---|
シリアル入・出力 | RS-232C |
---|
電源電圧 | 24V DC±10% リップル(P-P)を含む |
---|
消費電流 | 約950mA(注2) |
---|
ビデオ出力 | NTSC方式準拠(インターレース、走査線数525本) |
---|
(注1):D値はX-Y軸の合成ベクトルです。
(注2):2A以上の電源をご用意ください。
(注3):指定なき測定条件は、コントローラ(HL-V1C)と接続し、電源電圧:24V DC、使用周囲温度:=+20℃、平均回数:1回、角度投光スポット:"1mm、測定基準角度/測定中心距離/投光調整:自動、対象物体:アルミ蒸着表面反射ミラーの場合です。