ANUJ6188|ヘッド(スマートヘッド)
ダウンロード
受注終了
終了時期

※実際の商品は写真とは異なる場合がございます。
EU RoHS指令 2011/65/EUの6物質、及びEU RoHS指令 2015/863/EUの4物質の非含有規格に適合しております。
スペック詳細
項目 | 内容 |
---|---|
品番 | ANUJ6188 |
型番 | ANUJ6188 |
UV強度
項目 | 内容 |
---|---|
適応レンズ ・スポット径 : ø3mm ・レンズ品番 : ANUJ6423 | 19,500mW/cm2 (注): 取り付け金具に固定し、UJ30/35にて周囲温度25℃、100%出力で点灯し、センサ穴径ø1mmのUV照度計で測定した場合(初期値: 当社基準測定方法に基づく)。LED素子には発光強度にバラツキがあるため、実強度は20%以上高い場合があります。 |
適応レンズ ・スポット径 : ø4mm ・レンズ品番 : ANUJ6424 | 16,920mW/cm2 (注): 取り付け金具に固定し、UJ30/35にて周囲温度25℃、100%出力で点灯し、センサ穴径ø1mmのUV照度計で測定した場合(初期値: 当社基準測定方法に基づく)。LED素子には発光強度にバラツキがあるため、実強度は20%以上高い場合があります。 |
適応レンズ ・スポット径 : ø6mm ・レンズ品番 : ANUJ6426 | 8,680mW/cm2 (注): 取り付け金具に固定し、UJ30/35にて周囲温度25℃、100%出力で点灯し、センサ穴径ø1mmのUV照度計で測定した場合(初期値: 当社基準測定方法に基づく)。LED素子には発光強度にバラツキがあるため、実強度は20%以上高い場合があります。 |
適応レンズ ・スポット径 : ø8mm ・レンズ品番 : ANUJ6428 | 4,750mW/cm2 (注): 取り付け金具に固定し、UJ30/35にて周囲温度25℃、100%出力で点灯し、センサ穴径ø1mmのUV照度計で測定した場合(初期値: 当社基準測定方法に基づく)。LED素子には発光強度にバラツキがあるため、実強度は20%以上高い場合があります。 |
適応レンズ ・スポット径 : ø10mm ・レンズ品番 : ANUJ 6420 | 1,400mW/cm2 (注): 取り付け金具に固定し、UJ30/35にて周囲温度25℃、100%出力で点灯し、センサ穴径ø1mmのUV照度計で測定した場合(初期値: 当社基準測定方法に基づく)。LED素子には発光強度にバラツキがあるため、実強度は20%以上高い場合があります。 |
適応レンズ 保護ガラス/レンズ品番 : ANUJ6430 | 580mW/cm2 (注): 取り付け金具に固定し、UJ30/35にて周囲温度25℃、100%出力で点灯し、センサ穴径ø1mmのUV照度計で測定した場合(初期値: 当社基準測定方法に基づく)。LED素子には発光強度にバラツキがあるため、実強度は20%以上高い場合があります。 (注): レンズを取り付けずに使用する場合、ヘッド側レンズの汚れ防止用に保護ガラスANUJ6430を使用することを推奨します。 |
照射距離
項目 | 内容 |
---|---|
適応レンズ ・スポット径 : ø3mm ・レンズ品番 : ANUJ6423 | 8mm |
適応レンズ ・スポット径 : ø4mm ・レンズ品番 : ANUJ6424 | 10mm |
適応レンズ ・スポット径 : ø6mm ・レンズ品番 : ANUJ6426 | 15mm |
適応レンズ ・スポット径 : ø8mm ・レンズ品番 : ANUJ6428 | 20mm |
適応レンズ ・スポット径 : ø10mm ・レンズ品番 : ANUJ 6420 | 30mm |
適応レンズ 保護ガラス/レンズ品番 : ANUJ6430 | 10mm (注): レンズを取り付けずに使用する場合、ヘッド側レンズの汚れ防止用に保護ガラスANUJ6430を使用することを推奨します。 |
共通項目
項目 | 内容 |
---|---|
光源 | クラス3B LED製品(JIS C6802: 2005)、リスクグループ3(IEC62471) |
ケーブル長 | 0.2m (注): 本体との接続には、別途接続ケーブルが必要 |
使用周囲温度/使用周囲湿度 | +5~+35℃、30~85%RH(但し、結露しないこと) |
保存周囲温度/保存周囲湿度 | -10~+60℃、30~85%RH(但し、結露および氷結しないこと) |